第13回ヒロシマ国際ハンドボール大会(兼2008ジャパンカップ広島大会)が7月25日(金)から27日(日)まで広島市中区スポーツセンターにて開催されました。
第1日目。初戦の相手は、北京オリンピックに出場するブラジル代表。
結果は、22対38と思わぬ大敗を喫してしまいました。
(はじめて対戦する南米独特のリズムにやられてしまったのかなぁ…)
第2日目は、日本代表との試合。
ワクナガハンドボールクラブ「LEOLIC」(レオリック)持ち前の堅守を勝負どころで発揮!
東長濱選手の9得点とゴールキーパー志水選手の好セーブが光ったナイスゲームでした。
結果は35対32で勝利!!
最終日(第3日目)は、韓国軍体育部隊と対戦。
前半は13対12と接戦ムード。
後半に入り、今年のニューホープ・名嘉選手が5得点と活躍し、32対23で勝利しました。
結果、2勝1敗で2位という結果となりました。
会場での皆さまのご声援ありがとうございました。
7月30日からは全日本実業団選手権大会が沖縄で開催されます。
全員ベストコンディションで、実業団選手権2連覇目指して頑張ってくれると思います。
引き続き、皆さまの応援よろしくお願いいたします。
試合の様子はフォトギャラリーへ掲載いたしますので、ぜひご覧下さい。